新世代エイジョカレッジ

2023.6.5

エイカレ2022 卒業生インタビュー「エイカレの実証実験が企業・営業に変化をもたらす理由」を公開しました

2023.5.23

エイカレ2022 審査員特別賞チーム インタビュー「カスタ myDrでスーパー営業になる!」を公開しました。

2023.5.16

オンラインセミナー「営業で管理職を目指したキッカケ 〜エイカレ参加企業に聞く〜」の募集を開始しました。

2023.3.23

エイカレサミット2022の開催レポートを公開しました。
大賞・審査員特別賞・ファイナリストのプレゼン資料も公開しています。

2023.2.22

エイカレサミット2022を開催しました。本年の大賞・審査員特別賞・各社の実証実験を公開しました。

EIJYO COLLEGE 2022

テーマ「新たな顧客価値の創造」

長引くコロナ禍は、多くの「当たり前」を塗り替えました。
営業という仕事も激しく変化しています。  
 
顧客の課題は複雑化、多様化し商談の作り方、関係構築の時間軸が変わり
デジタルツールの導入・活用が進んだのは言うまでもありません。
営業職の価値観、ライフスタイルも多様化しています。  
 
この変革の時代に営業はどのようにバリューアップできるのか。
顧客や社会に対してどんな価値を生み出せるのか。  
 
2022年度、エイカレのテーマは「新たな顧客価値の創造」です。
現在ご参加企業様を募集中です。
詳しくは下記よりお問い合わせください。
お問い合わせ

EIJYO COLLEGE レポート

SUMMIT 2022  2月22日
開催レポート

FORUM 2022  9月8・9日
フォーラムレポート前編
新たな顧客価値の創造

FORUM 2022  9月8・9日
フォーラムレポート後編
新たな顧客価値の創造

エイカレセミナーレポート
「女性だけ」に機会提供は必要か
~エイカレ大賞チームと有識者に聞く~

エイカレセミナーレポート
自律型人材育成を異業種で

SUMMIT 2021
2月22日開催

EIJYO COLLEGE メディア掲載

Answers News掲載

不妊治療「言いづらい」職場環境を壊せ…中外の女性MRが実証実験

WORK STORY AWARD 2021

Work Story Award 2021テーマ部門賞
現場の営業女性が変革リーダーになる!

日本経済新聞

管理職体験し、私もできる!
 

ライフキャリアデザインシート


2015年新世代エイジョカレッジの参加チームの提言から生まれた「ライフキャリアデザインシート」。
営業女性たちが「ライフイベントを迎えたら営業は続けられない」と思いキャリア展望を描けない問題に客観的に向き合うため、特に育児とキャリアの両立をイメージするために開発されたシートです。

毎年フォーラムでは、100名以上の参加者に実施し大変好評をいただき、その後多数の企業様で導入されています。
どちらの企業様でもご利用になれますので、商品のご購入は下記よりお申し込みください。
 


はぐ(Hug)マーク
ロゴ・メッセージカード 

はぐ(Hug)マーク メッセージカードサンプル
 
 

「はぐ(Hug)マーク」の作成は、2016年度エイカレ実証実験において大賞を受賞した営業女性チームの提案から始まりました。


「子育て中で夜遅い打ち合わせは参加しにくい」「介護をしている」など、顧客には伝えにくい労働時間の制約をさりげなく伝える一方で、フォロー体制や生産性向上のための工夫などを紹介する糸口にできないか、また、その経験から生まれる視点・アイデアを業務に活用する意欲を表せないだろうか、といったエイジョの想いがこめられています。
 
「はぐ(Hug)マーク」ロゴおよびメッセージカードはご自由にダウンロードしていただけます。