HOME | REPORT | SUMMIT2023 開催レポート

EIJYO COLLEGE SUMMIT 2023 開催レポート
10年目の「新世代エイジョカレッジ(エイカレ) サミット2023」
フィナーレへ!

 

「営業女性(エイジョ)の9割が、10年以内に現場から離れてしまう」という課題を解決し
さらなる活躍につなげたいという思いから始まった新世代エイジョカレッジ(エイカレ)は、ついに10年の節目を迎えました。
 
今期のテーマは
〜次の10年の未来を創る〜 
エイジョが営業TOPになったら
 
2024年2月22日、最終発表となる「エイカレサミット2024」を、東京大学伊藤謝恩ホールにて開催いたしました。実に4年ぶりのリアル開催です。
ファイナリスト3チームの最終プレゼンテーションと表彰式、10年を振り返るパネルディスカッションを実施したほか、特別講演として株式会社ポーラの代表取締役社長、及川美紀氏をお迎えしました。
 
 

 


 

経済産業省から応援メッセージ「他社とのネットワークで未来を作ってほしい」

 
エイカレサミットは、2016年から経済産業省の後援をいただいています。
開会を飾ったのは、経済産業政策局 経済社会政策室長・相馬知子氏の応援メッセージでした。
 
相馬「エイカレサミットを通じて、営業という職種で女性の皆様が女性の活躍を推し進め、ロールモデルになっていこうとされていることを心強く感じておりますし、敬意を表したいと思います。参加された皆様には、他社の営業の女性ともネットワークを広げ、未来を作っていただきたいと思います。」
 

 

10年で営業女性を取り巻く環境は変わったのか、エイカレは何に寄与できたのか
 
エイカレ特別審査員であり東京大学名誉教授の佐藤博樹氏、参加企業の日本イーライリリー株式会社・営業本部の水田圭一氏、2016年に大賞に輝いたキリングループ「なりキリンママ」チームのリーダーであり、現在は人財戦略部の長崎亜弥香氏によるパネルディスカッションを実施。エイカレの10年の軌跡を振り返りました。
 
パネルディスカッションの詳細は、こちらでお読みいただけます。
 

エイカレ2023 ファイナリスト プレゼンテーション

3チームによる最終プレゼンと結果発表を行いました

 
参加チームの中から、事前選考を勝ち抜いたファイナリスト3チームが、ファイナルプレゼンテーションを実施。
大賞と審査員特別賞が決定しました。
 


 

株式会社 明治

チーム:Cinderella(住吉美佐さん、納歩さん、時田阿紀さん、德重優子さん)

 

 
大賞を受賞したのは、株式会社 明治の「 Cinderella」です。自社の従業員意識調査を通じ、女性社員が昇格を望まない要因として「仕事とプライベートの両立が難しい」「転居を伴う異動を避けたい」という心理的な壁があることに着目。それを改善するための実証実験を行いました。
 
実験では、昇格するには転勤がつきもの、営業は対面ありき、という食品営業に根強く残る「アタリマエの破壊」に取り組みました。「男女共にみんながいきいきと働くことができる強い営業組織の確立・業績向上を目指し、メリットもある転勤を廃止するのではなく「営業のリモート化」を選択。10人の単身赴任者の協力を得てトライアルを実施しました。
ワークライフバランス改善の立証とともに制度化に向けた課題を明確化し、具体策を提案したことが評価されました。
   

佐藤博樹教授(東京大学名誉教授、中央大学大学院 戦略経営研究課フェロー)

「転勤は、女性だけでなく全国展開する大企業すべてに関わる課題です。今回、転勤をなくすということではなく、リモートワークで代替できないかと実験してみたことが評価につながりました。また、実験中に出てきた課題についても取り組み、明示したことが大切です。ぜひこれからの取り組みに期待したいと思います」
 

チームメンバー・德重優子さん

「上司や同僚のサポートを得て大きな組織を動かすという稀有な経験をさせていただきました。エイカレに参加して私たちの意識も大きく変わってきたと思います。私たちがロールモデルになって後輩たちに勇気を与えていきたいと思います」

 

 


 

 

株式会社スタッフサービス

チーム:笑ってぼたもちーず!(齋藤優香さん、石川詔子さん、濵田愛美さん、安江愛海さん、甲斐美咲さん)

 

 
 
審査員特別賞を受賞したのは、株式会社スタッフサービス「笑ってぼたもちーず!」です。派遣先の開拓だけでなく、派遣社員のケアに日々奔走するエイジョたちが、業界の慣習であった「新規入職者の開始同行」を撤廃することに挑みました。
 

 


 

日本イーライリリー株式会社

チーム:Lilly Up!(中山仁美さん、齋藤ほたるさん、青川ひかりさん、藤田百合絵さん、西前芙実さん)

 

 

 


 

特別審査員

 経済産業省 経済産業政策局 経済社会政策室長
 佐藤博樹氏 東京大学名誉教授・中央大学大学院 戦略経営研究課 フェロー
 白河桃子氏 相模女子大学大学院 特任教授・昭和女子大学 客員教授     
 太田彩子氏 株式会社ベレフェクト代表取締役/「営業部女子課」主宰
 浜田敬子氏 ジャーナリスト・AERA元編集長
 実行委員会代表 ㈱チェンジウェーブグループ
 今期エイカレ参加企業 各社役員 

特別講演:「世界を変える力」

 

エイカレサミット2023の特別講演は、株式会社ポーラ代表取締役社長の及川美紀氏にご登壇いただきました。
講演内容を一部抜粋してご紹介します。
 
「世界を変える力」
株式会社ポーラ代表取締役社長
及川美紀氏


 

可能性の扉をひらくには
人の可能性を100%信じて共に成長する

 
及川美紀氏(以下、及川)
「今でも日本では『女性で社長って珍しいですね』と言われるのですが、誰かの求める社長像ではなく『私はこうありたい』という形で進んでいきたいと思っています。
 
キャリアについては、化粧品のバリューチェーンほとんどを経験していますが、入社後初めての配属は営業部で、入社3年目で埼玉の販売会社に出向になりました。販売の第一線に近いところで、「人の心を掴む」とはどういうことか、学ばせていただいた時代です。
 
実はポーラのエステサロンの多くは社員が運営しているのではなく、ポーラと契約を結んでいる約23000人の個人事業主が展開しています。そのうち95%以上が女性です。
私が埼玉勤務の時代は、門を叩くほとんどの女性が営業も美容業界も未経験でした。ですが、ショップのオーナーたちはその人たちの可能性を100%信じて、「この人無理かも」「時間の無駄」なんて1ミリも思わずに教えていました。飛び込んでくる人たちも「(経験はないけれど)やってみよう」という人たちでした。そうした姿を見て私が学んだのは、いかなるときも人の可能性を信じるということです。
 
また、どれだけ知識があっても、素直に自分の心をさらけ出せない人はお客さまにご理解いただけないし「あなたから買いたい」と思ってもらえないんです。自分の良さをちゃんと出して相手に受け入れていただくことの大切さ、そして、厳しい指摘と温かい承認を受け、素直に学べば成長できる、ということも学びました。」
 
 
ゴールが見えると行動が変わる 志が生まれる
 
及川30代半ばのことです。営業成績も良いし、子育てをしながら頑張って働いているのだから認めてほしい、という気持ちで管理職試験を受けたら落ちてしまいました。なぜわかってくれないのか、と「グレて」いたと思います。でも、その自分の態度が周りにどんな影響を与えているのか、自分の影響力を過小評価してはならない、と気づかせてくれたのもショップのオーナーたちでした。
 
上司からは「あなたが本当にしたいことは何?」と聞かれました。しばし考え「この組織を一流にしたい」という明確な目標が見えたとき、行動はガラリと変わりました。ゴールが見えると変わってくるんですね。「自分が評価されたい」から、(当時)組織にいる1200人に「ここにいて良かった」と思ってもらいたい、に変わり、その後、お客さま、市場、社会、地域と、想う範囲が広がりました。そうして一歩ずつ前に進んでいくのです。
 
想う範囲が広がると、ポジションが必要になります。一人でできることが少なくなるからです。と同時に、共感してくれる人も増えていきます。志を実現するために仲間と共に成果を出したい、それが管理職試験だと気づきました。
見える世界が変わり、「人の可能性にふたをしない」というwillが生まれました。」
 
 
誰にも「世界を変える力」がある 
 
及川「志を実現していきながらポジションを得ていくと、責任と決断の重さは増えますが、それだけ自分で決められることが増えます。自分の周りの小さな世界でも「変えたいな」と思うことに近づける、実現していける。
 
特に営業は、コミュニケーション、人との関わりを深く感じる仕事です。人の心が分かる人には大きな可能性があるんですよ。しかも営業は数字を自分で作り出している。事業の根幹を展開していると思います。
 
エイジョの皆さんには、自身の志で人と人とをつなぎ、自分の周りの小さな世界を少しずつ変えていっていただきたい。それが大きな世界を変えることにつながります。
目の前の小さな世界かもしれないけれど、「私には世界を変える力がある」、ぜひそう思っていただきたいと思います。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
エイカレ2023にご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
未来を拓く実証実験が変革の波を生むよう、願っております!


SUMMIT2023
パネルディスカッションレポート
エイカレ10年の軌跡

FORUM2023
開催レポート前編

FORUM2023
開催レポート後編